オンラインワークショップ第26弾「I to Lautashi × 岡嶋 泰子」ワークショップを開催

鈴木えみがデザイナーを務めるアパレルブランド「Lautashi」とユーザーをつなぐ承認制有料コミュニティ「I to Lautashi(いとらうたし)」。
2月25日(土)には、ワークショップ第26弾として、ファッションや美容、自動車メーカー、官公庁等の発表会やイベントで約20年にわたり数々のMCを務める岡嶋 泰子さんに話し方を学ぶオンラインワークショップを開催。
鈴木えみが、実践を交えながら話し方の身体的な技術のほか、簡潔に話すコツや表現法などについて教えていただきました。

鈴木えみ(以下、鈴木) 今日は話し方講座ということで、MCの岡嶋 泰子さんに存分に学んでいきましょう。
——— 岡嶋 泰子さん(以下、岡嶋) みなさんが普段生きていく上でコミュニケーションは必須だと思いますが、伝えること、聞くことをより円滑に効果的に行い、みなさんの魅力がより一層輝くようなコツやヒントをお届けできたらと思います。

鈴木 とても心強いです。よろしくお願いします。
——— 岡嶋 話すことは相手や状況によって、その時々で必要なことや適切なことは違いますが、すべてにおいて共通している大切なことは、「姿勢と呼吸」です。まずはそこから始めましょう。

★姿勢の整え方
椅子に座っている場合は背もたれに寄りかからずに座り、坐骨を垂直に刺すようにして骨盤を垂直に立たせます。腰が反らないように、お臍を背骨に向かって引っ込めるようにしましょう。下腹部を引き上げると自然とお腹の奥に力が入ります。上半身はリラックスさせます。

★準備運動
両腕の力を抜いて、吸う息で両肩を引き上げて、吐きながらやさしく下げます。両手を胸の前で組んで、両手を前に伸ばして背中の緊張をほぐします。次に、両手を上に伸ばして、両脇を伸ばします。そして、左右に倒しましょう。
首回りをほぐすためには、まず両手を重ねて鎖骨の真ん中に置きます。そのまま上を向き首の前側の筋肉を伸ばします。次に顎を上に向けて伸ばし、顎を左右斜めに伸ばして、下顎を突き出します。

鈴木 岡嶋さんはいつもこれをされているんですか?
——— 岡嶋 はい、しています。舌の体操もしましょう。呼吸が深まり、滑舌が良くなります。

★腹式呼吸の練習方法
腹式呼吸の方がよりしっかり発声ができるので、お腹を使った呼吸法の練習をします。鼻からお腹と胸を大きく膨らますように吸い、鼻から吐きます。鼻から息を15回勢いよく出します。これで声が出しやすくなったと思います。「あ」の音を息が続く限りできるだけ長く出します。次は「あ」の音を短く10回言います。

〜ここから話し方のコツ〜

鈴木 いとらーさんの中でも、お仕事などで話す機会があり、どういう風に話したら相手に伝わるのかなど話術を気にされている方がいらっしゃるので、アドバイスをいただけますか?
——— 岡嶋 はい、ここからは実際に話すときの技術や伝え方にフォーカスしてお伝えします。
話すことにおいては、「トーン、テンポ、抑揚、間」が非常に重要です。これらを高めるためには音読力を上げることが大切です。一つ一つの言葉の意味を捉えながら文章を読み、目は少し先を追って口で言葉を発することを心がけると噛みにくいです。

鈴木 練習の時には録音をして、声を聞き直すのがいいかもしれないですね。
——— 岡嶋 そうですね。話しているときの表情やテンポ、声を実際に自分で見ると、どうしたらいいか改善しやすいと思いますので、ぜひ録音・録画をしてみてください。聞き手を引き付けるときには、抑揚をつけたり、少し間を開けて話すというのもポイントです。

鈴木 大事な話をする時などはどういうことを心がけるといいですか?
——— 岡嶋 プレゼンなどをする時は、口呼吸をしないように気をつけてください。口呼吸だとむせやすくなるので、鼻呼吸を習慣づけるといいと思います。

鈴木 相手の話を聞くテクニックについてはどうですか?
——— 岡嶋 コミュニケーションを取る上では、聞く姿勢も非常に重要ですよね。コツは、相手の言ったことを「そうなんですね、〇〇なんですね。」などと簡単に復唱することです。そうすると、しっかり話を聞いてくれて、同調してくれているという安心感を与えることができます。

鈴木 今日から実践できることばかりですね。姿勢に気をつけつつ、音読などで練習してみましょう。岡嶋さんには4月にもヨガを教えていただきます。今日はありがとうございました。

 

【岡嶋 泰子 Yasuko Okajima
身長164cm、成蹊大学法学部法律学科卒
yoga講師 RYT200
日本統合医学協会認定メディカルヨガインストラクター、メディカルシニアヨガインストラクター
BESJ Pilatesインストラクター
MC歴約20年。ファッション・美容・アパレルブランドや自動車メーカー、モータースポーツ、ハイエンド家電メーカー、ビデオゲームメーカー、官公庁等の発表会やイベントでMCを数多く務める。
Pilatesインストラクターの資格を取得し、ピラティススタジオでインストラクターとして活動中。
https://www.instagram.com/yasukookajima/

鈴木えみ
1999年にモデルとしてデビュー。 2017A/Wに自身がデザイナーを務めるブランド「Lautashi(ラウタシー)」を発表。
2019年に開始されたアマゾンファッションの新サービス「The Drop」の企画では、アジア圏では初選抜され完売が続き話題となるなど、各方面でプロデュース能力が注目され、その活動は多岐に渡る。プライベートでは一児の母。

Lautashi
2017年に鈴木えみが立ち上げたアパレルブランド。
コンセプトは、「求めるものは奥行きのある佇まいと存在感、 そして内面から湧き出るしなやかさ。 存分に力を発揮できるように、鎧となろう。」
2020プレフォールコレクションより、デザイナーが幼少期を過ごした90年代の上海での記憶をコレクションに反映。
https://lautashi.com

I to lautashi
あなたと私とラウタシーで”いとらうたし”な日々を共に過ごしていけたら、そんな思いで会員制の有料コミュニティを2020年5月1日にローンチ。
インスピレーション源や洋服作りのプロセスなどのメイキングを共有しつつ、ファッションだけにとどまらず様々な有意義な情報をシェアしコミュニケーションを取り、カスタマーとの密な距離感を目指す。
今後も積極的にライブ対談やオンラインワークショップを実施し、表面的ではない豊かさを常に意識したコンテンツを提供する。
https://lautashi.official.ec

POST TAGS
I to Lautashi